K's desk

サークルの後輩、インターン先の同世代社員などに情報を財産として残せたらなと考え開設しました。玄人というよりは、事業をこれから行う人とか知的産業に今後関わっていくとかまだ頭に汗をかいていない人が、壁にぶち当たった時に読んでもらえればと思います。将来の自分に向けて、余裕ができたらマインド的な部分で自分が何を考えていたのかなども残せればいいですが、基本的には他者に公開する必要性がなければevernoteなどに保存しているので、ここで公開されている記事は誰かしらのニーズに応じて書いている内容になります。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミクロレベルの方法論に対する気づき (4/4)

前回の続きとして、なぜ私は本人たちの言論により変化のきっかけを生むことを 最重要項視しているかに関して説明して行きます。ここでは、私の東ティモールでの活動の経験をベースにしているため、 他の組織には当てはまらない点が多くあるかもしれません。…

ミクロレベルの方法論に対する気づき (3/4)

今回は前回の続きとして 変化への準備を生む上で必要な、 変化への必要性を共有していること という項目について説明して行きます。まず、以前も言ったように、変化への鍵は ・変化への希望が存在すること ・変化への準備が整っていること ですが、ここでい…

ミクロレベルの方法論に対する気づき (2/4)

前回につづき、今回は変化を起こる状況にするにはどうするか という部分について意見を記したいと思います。 前回は変化への希望と準備を同時に持つことが、組織を変革させるために 必要なのではないかと述べました。 今回の部分では、最重要項目として変化…

ミクロレベルの方法論に対する気づき (1/4)

はじめに 2月末から3月頭にかけて東ティモールへ滞在してきました。 最近、日本の企業であったり、この東ティモールの村であったり、 組織変革について人と話し合う機会があったので、東ティモール滞在中の気づきと含めて メモに残しておきます。変化が起こ…